0
¥0

現在カート内に商品はございません。

ひびきがね

¥5,000 税込
関連カテゴリ
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む


音叉に似た形状のこの道具を耳の皮膚に触れた耳かきに添えると振動が伝わり、快感が味わえます。

この製品は明治中頃より伝わった当時の 「耳掻き職人」が使われていました。
全理連理容展示室より実物をお借りし、 実物と同じ音の周波数特性を測定する為 「新潟県工業技術総合研究所 下越技術支援センター」のご協力により、下記の測定器で実験を繰り返し、実物の特性 を調べ、三条の越後鍛治と実物の製法を遡り調べ限りなく同じ振動になるように製作した製品です。 表面処理も現 在の処理方法では振動を阻害する為、 実物と同じく、古来より伝えられている 「焼刃土」で表面処理を行い仕上げた ものです。 いつまでも変わらない振動を保てるように致しました。

【順序】

1.イヤースコープにてチェック

2.蒸しタオルで耳を添包

3.クレンジング→拭き取り

4.耳かき

5.梵天

6.ツボ押し(アイマスク)

7.マッサージ

8.ヒビキガネ

9.イヤーローション

耳珠の上端に当て、指でかるーく弾くと「心地よい音響 (1/F 揺らぎα波)」により安らぎを与えます。
※耳穴及び耳珠など押さえる場所はお好みでご使用ください。


ページトップへ